ひな、手乗り|猶井小鳥店| 小鳥、熱帯魚・金魚の専門店

Animal Products

生体・関連商品

ひな、手乗り

小鳥をご購入されるお客様へ

飼育に必要な用品はもちろん全て扱っております。
その個体に必要な物、合ったものを
ご来店、生体ご購入時にご説明いたします。
飼育用品を先に用意せずともご安心してご来店下さい。


文鳥(シルバー)の雛

2025年9月生まれ  静岡県産

(空腹時  18g 10月2日現在) 

1日に3~4回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。

30~32度に保温しています。

雌雄はわかりません。








文鳥(桜)の雛①

静岡県産 2025年9月頃生まれ

(空腹時 21g 10月2日現在)

1日に3~4回、パウダフードをお湯で溶いて専用シリンジで与えています。

30~32度に保温しています。

少しまだら模様になると思います。









文鳥(桜)の雛③

静岡県産  2025年9月生まれ

(空腹時  18g 10月2日現在)
一日に3~4回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。
30~32℃に保温しています。
雌雄はわかりません。


セキセイインコ(スパングルブルー)

静岡県産  2025年9月生まれ 

(空腹時  30g 10月2現在)
1日に、3回パウダーフードをお湯で溶いて専用スプーンで与えています
30~32度に保温しています。
雛は冷房の効いた部屋は寒がります。


セキセイインコ(クリームパイド)

静岡県産 2025年9月生まれ

(空腹時  28g 10月2日現在)
1日に3回、パウダーフードをお湯で溶いて専用スプーンで与えています。
30~32度に保温しています。
外側の羽がクリーム色の無地です。


セキセイインコ(ケンソンレインボー)

静岡県産  2025年9月生まれ 

(空腹時   31g 10月2日現在)

1日に3回、パウダーフードをお湯で溶いて専用スプーンで与えています。

30~32度に保温しています。









文鳥(桜)の雛④

静岡県産  2025年9月生まれ

(空腹時 18g 10月2日現在)
1日に4回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。
30~32度に保温しています。
雌雄はわかりません。


文鳥(桜)の雛⑤

静岡県産 2025年9月生まれ

(空腹時  17g 10月2日現在)
1日に4回パウダーフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。
30~32度に保温しています。
雌雄はわかりません


文鳥(桜)の雛⑥

静岡県産  2025年9月生まれ

(空腹時  17g 10月2日現在)
一日に4回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。
30~32℃に保温しています。
雌雄はわかりません。


おすすめです! アキクサインコ(ルビノー)

静岡県産  2025年5月生まれ

(空腹時  33g 8月23日現在)
ペレットを食べています。
飛びますが手を怖がりませんので、迎えに行くと手に乗ってきます。

アキクサインコは鳴き声が優しくきれいで、ベタベタされるよりそっと寄り添っていたいという感じのインコです。
ピンクのインコ、なんて可愛いのでしょう!


コザクラインコ(ライトグリーンパイド)

静岡県産  2025年8月生まれ

(空腹時  53g 9月13日現在)
ペレットをついばみ始めました。
保温しています。
コザクラインコはとても人懐っこい鳥です


手乗り コザクラインコ (パステル)メス


神奈川県産  2024年9月生まれ  メス

(空腹時 52g 8月23日現在)

ペレットを食べています。可愛いです。

パステルブルーの綺麗な色です。

少し飛べる程度に羽根をクリッピングしました。

糞便検査










キンカチョウ(ノーマル)の雛①

2025年9月生まれ  当店産

(空腹時 7.5g 9月27日現在)

1日に4~5回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。

30~32℃に保温しています。

雌雄はわかりません。











キンカチョウ(ノーマル)の雛②

2025年9月生まれ  当店産

(空腹時  7.2g 9月27日現在)

体は文鳥の半分くらいの大きさです。

一日に4~5回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。

キンカチョウも雛から育てると手乗りになります。

雌雄はわかりません。



キンカチョウ(ノーマル)の雛③

2025年9月生まれ  当店産

(空腹時 6.5g 9月27日現在)

1日に4~5回、パウダフードをお湯で溶いてシリンジで与えています。

30~32℃に保温しています。